第3回海峡都市ドリーム旗争奪春季大会
本日 明石にて少年野球の県大会第3回海峡都市ドリーム旗争奪春季大会がありました

建屋サラマンダーズ歴代最強チーム(当社比(^^))の最後の戦いです
今日の試合のために前泊してやる気満々です!
旅館に着き 父兄は朝食を買いに外へ 子供等は風呂へ・・・?誰もついてないんですが(・・;)
なぜか監視役に(-_-;)代表はつらいよ
大きい子から風呂へ 普通小さい子から行かせてやれよ6年
順番や!言うのにガヤガヤ、ウダウダ(-_-メ)他のお客さんに迷惑やから部屋に押し込んで怒るも次から次に部屋から出てくる(-_-メ)(-_-メ)(-_-メ)てめぇら
先に上がった6年生がまたウロウロ(-_-メ)部屋におれよ!
しまいにはお母さんがおらんと他のお客さんの部屋を開けるし(-_-;)
一番小さい2年生を入れる頃には汗だく(+o+) ついでに自分も入る
5人のシャワーの調整、頭を洗い、風呂に浸からせ、数をかぞえさせ・・・・お前らどこまでかぞえるの(-.-)
着替えて出たらショッピングからお帰り(;一_一)皆さん涼しそうな顔 代表はつらいよ
ビールを飲みながら明日の試合、今後のチーム作り、自分らの子供の頃の話と盛り上がり1時に!早く寝なければ
朝7時出発で会場に 広くて受付が分からない(・・;)
なんとか済ませ開会式

チーム多い

相手は地元明石 二見フレンズ 古田杯 優勝チーム(・。・;ナニ
プレイボール!
どちらもナイスプレイ
1 2 3 4 5 6 7
建屋 0 0 0 0 0 0 0
二見 0 0 0 0 0 0 0
悪夢がよぎる このチーム同点くじ引きを4度やって全てくじ引き負け(+o+)実力では負け無し!
今回はサドンデス ノーアウト満塁からスタート
1アウト(・・;)
2アウト(・・;)
・・・・・3アウト(>_<)
これを守りきれば!
いきなりスクイズ成功(゜.゜)・・・・・・・ケ゜ームセット・・・

最強建屋サラマンダーズの全ての試合がこれで終わりました
頭の中ではGreeeenの遥か が流れました
負けたとはいえ、古田杯優勝チームと互角に戦った君らは本物だ!(^^)卒業まで6年生野球でがんばり、中学での活躍を期待します
この先輩等を目標に行け!次期建屋サラマンダーズ!

建屋サラマンダーズ歴代最強チーム(当社比(^^))の最後の戦いです
今日の試合のために前泊してやる気満々です!
旅館に着き 父兄は朝食を買いに外へ 子供等は風呂へ・・・?誰もついてないんですが(・・;)
なぜか監視役に(-_-;)代表はつらいよ
大きい子から風呂へ 普通小さい子から行かせてやれよ6年
順番や!言うのにガヤガヤ、ウダウダ(-_-メ)他のお客さんに迷惑やから部屋に押し込んで怒るも次から次に部屋から出てくる(-_-メ)(-_-メ)(-_-メ)てめぇら
先に上がった6年生がまたウロウロ(-_-メ)部屋におれよ!
しまいにはお母さんがおらんと他のお客さんの部屋を開けるし(-_-;)
一番小さい2年生を入れる頃には汗だく(+o+) ついでに自分も入る
5人のシャワーの調整、頭を洗い、風呂に浸からせ、数をかぞえさせ・・・・お前らどこまでかぞえるの(-.-)
着替えて出たらショッピングからお帰り(;一_一)皆さん涼しそうな顔 代表はつらいよ
ビールを飲みながら明日の試合、今後のチーム作り、自分らの子供の頃の話と盛り上がり1時に!早く寝なければ
朝7時出発で会場に 広くて受付が分からない(・・;)
なんとか済ませ開会式

チーム多い

相手は地元明石 二見フレンズ 古田杯 優勝チーム(・。・;ナニ
プレイボール!
どちらもナイスプレイ
1 2 3 4 5 6 7
建屋 0 0 0 0 0 0 0
二見 0 0 0 0 0 0 0
悪夢がよぎる このチーム同点くじ引きを4度やって全てくじ引き負け(+o+)実力では負け無し!
今回はサドンデス ノーアウト満塁からスタート
1アウト(・・;)
2アウト(・・;)
・・・・・3アウト(>_<)
これを守りきれば!
いきなりスクイズ成功(゜.゜)・・・・・・・ケ゜ームセット・・・

最強建屋サラマンダーズの全ての試合がこれで終わりました
頭の中ではGreeeenの遥か が流れました
負けたとはいえ、古田杯優勝チームと互角に戦った君らは本物だ!(^^)卒業まで6年生野球でがんばり、中学での活躍を期待します
この先輩等を目標に行け!次期建屋サラマンダーズ!
建屋サラマンダーズ
昨日 建屋サラマンダーズ 6年生VS指導者、保護者試合 送る会 新年度総会が行われました
雨が少々降りましたがなんとか試合開始
ま 子供相手に・・・・なんて思ってましたが おっさんチームマジです^^; いや本気じゃないと試合にならない!
6年生チーム エースの球の速いこと(・・;) 但馬大会で夏に見た時よりはるかに速い
なんとか打った
そして悲劇の3打席目
・・・・・・
デッドボール(ToT)マジで痛い てか未だに痛い 恐るべし少年野球
続くピッチャーも 数か月前はボールが多かったのにズバズバストライクが入ってる
なんちゅう成長(・。・;びっくり
一試合目はなんとかおっさんチームの勝ち
二試合目 やっと打球がまともに飛ぶようになった
途中から新チームのエースの登板 先輩に負けじと、この前の試合とは全く違うえー球が来る(^^)こっちも成長してるなぁ
試合は最終回 一点差で2アウト打順は・・・・・なんと(@_@;)オレ
なんとか次に回す・・・・はずが内野ゴロ(+o+)アウト
1勝1敗 ま 一番いい結果かと(^^)子供もおっさんもかなり楽しい試合でした
そして食事をしながらの送る会
監督の作ったこの一年のキセキを振り返る映像上映

その後 6年生、新チーム順番に感想、励ましの言葉

そしてこの子供たちに 一番近くで真っ向から指導に当たった監督からの一言・・・・
いつも厳しい監督が涙につまり声になりません
続いてコーチ、保護者と涙ながらの励ましの言葉で締めくくり感動の送る会となりました
その後 23年度新チーム総会
この新チームにおいて、チームのトップ 代表に自分が選出されました
大感動の送る会の後の代表挨拶・・・・・荷が重い
色々考えてはいましたが半分ほどしか言葉に出来ませんでした
協議事項で決めることを決め
最後その他でもう一言
この建屋サラマンダーズおよびラッキークローバーの子供達にどれだけこのチームでやってきて、この建屋にいて良かったと 思ってもらえるようなチーム、および地域作りをわれわれみんながしなければならないと
雨が少々降りましたがなんとか試合開始
ま 子供相手に・・・・なんて思ってましたが おっさんチームマジです^^; いや本気じゃないと試合にならない!
6年生チーム エースの球の速いこと(・・;) 但馬大会で夏に見た時よりはるかに速い
なんとか打った
そして悲劇の3打席目
・・・・・・
デッドボール(ToT)マジで痛い てか未だに痛い 恐るべし少年野球
続くピッチャーも 数か月前はボールが多かったのにズバズバストライクが入ってる
なんちゅう成長(・。・;びっくり
一試合目はなんとかおっさんチームの勝ち
二試合目 やっと打球がまともに飛ぶようになった
途中から新チームのエースの登板 先輩に負けじと、この前の試合とは全く違うえー球が来る(^^)こっちも成長してるなぁ
試合は最終回 一点差で2アウト打順は・・・・・なんと(@_@;)オレ
なんとか次に回す・・・・はずが内野ゴロ(+o+)アウト
1勝1敗 ま 一番いい結果かと(^^)子供もおっさんもかなり楽しい試合でした
そして食事をしながらの送る会
監督の作ったこの一年のキセキを振り返る映像上映

その後 6年生、新チーム順番に感想、励ましの言葉

そしてこの子供たちに 一番近くで真っ向から指導に当たった監督からの一言・・・・
いつも厳しい監督が涙につまり声になりません
続いてコーチ、保護者と涙ながらの励ましの言葉で締めくくり感動の送る会となりました
その後 23年度新チーム総会
この新チームにおいて、チームのトップ 代表に自分が選出されました
大感動の送る会の後の代表挨拶・・・・・荷が重い
色々考えてはいましたが半分ほどしか言葉に出来ませんでした
協議事項で決めることを決め
最後その他でもう一言
この建屋サラマンダーズおよびラッキークローバーの子供達にどれだけこのチームでやってきて、この建屋にいて良かったと 思ってもらえるようなチーム、および地域作りをわれわれみんながしなければならないと
この子供たちの為の養父市作り
29日の夜 養父市タウンミーティングがここで行われた
市長より養父市の現状の報告の後、意見交換
陳情や要望は主旨が違うので・・・とのことでしたがいきなり砂防堰堤と水路を・・・・
2時間の予定時間の半分が経過(-.-)
会場に入ってすぐ前に座れの声。これはマズイ展開になりそうだと思っていたら案の定
次どなたかありませんか?・・・司会の区長の視線を感じる(;一_一)
若い方で・・・・・・(+o+) 村上くん やっぱり(;O;)
養父市の公債費はかなり良くなったとあるが、経営者目線で見ればまだ無駄に使っている分があるのではないか
要望から時間が経ち過ぎ、今となれば無駄なのが分かりながらの執行
近年行われている幼稚園、保育園、小学校の合併も2校の合併では運用して間無しで早複式に陥る
子供の減少数に養父市の想定が間に合っていないのが現状だ
このタウンミーティングが養父市10年計画と銘打ちながら、やっている結果は足元しか見ていないように思える
そしてここからは市政に対してではなく、ここに住む全ての住民へ
地域活性や振興発展などは行政にたのんで成し得るものではない
活性、発展を望む地域の全ての住民が想い、描き、行動しないと現実など有り得ない
今、自分の見える範囲の中で感じるのは
色々な取り組みに、出来ない理屈をたくさん並べ、一番根底にある 「面倒臭いから参加したくない」 を悟られないよう屁理屈並べて逃げるそんな人が増えているように思う
一番いやなのが 「仕事が忙しいからできない」
大なり小なり誰も仕事をやっているのです。アナタだけ特別と誰が決める?自分でしょ
みんなで、早く、やらないと、間に合わない!
そんな危機感を危機感と感じていないのが一番危険
これは前朝来市商工会青年部部長の言葉です
バカで表現出来ない自分の思いを100%表現出来る言葉と思っています
翌日 村の祭で奉納相撲をやるための子供たちの練習風景

みんな一生懸命です
この宝達に我々は、ここに住む者達は何を残せるのか
その答えが未来の養父市を作るんだと思います
と 言いたかったんだが こんな上手く喋れるわけもなく、即興では言葉が出ず、いつものごとくグダグダになりまとめきれなかった(._.:)
養父市の方~ ということです~ 見てます~? プリントして持って行こうかしら?(^^)
市長より養父市の現状の報告の後、意見交換
陳情や要望は主旨が違うので・・・とのことでしたがいきなり砂防堰堤と水路を・・・・
2時間の予定時間の半分が経過(-.-)
会場に入ってすぐ前に座れの声。これはマズイ展開になりそうだと思っていたら案の定
次どなたかありませんか?・・・司会の区長の視線を感じる(;一_一)
若い方で・・・・・・(+o+) 村上くん やっぱり(;O;)
養父市の公債費はかなり良くなったとあるが、経営者目線で見ればまだ無駄に使っている分があるのではないか
要望から時間が経ち過ぎ、今となれば無駄なのが分かりながらの執行
近年行われている幼稚園、保育園、小学校の合併も2校の合併では運用して間無しで早複式に陥る
子供の減少数に養父市の想定が間に合っていないのが現状だ
このタウンミーティングが養父市10年計画と銘打ちながら、やっている結果は足元しか見ていないように思える
そしてここからは市政に対してではなく、ここに住む全ての住民へ
地域活性や振興発展などは行政にたのんで成し得るものではない
活性、発展を望む地域の全ての住民が想い、描き、行動しないと現実など有り得ない
今、自分の見える範囲の中で感じるのは
色々な取り組みに、出来ない理屈をたくさん並べ、一番根底にある 「面倒臭いから参加したくない」 を悟られないよう屁理屈並べて逃げるそんな人が増えているように思う
一番いやなのが 「仕事が忙しいからできない」
大なり小なり誰も仕事をやっているのです。アナタだけ特別と誰が決める?自分でしょ
みんなで、早く、やらないと、間に合わない!
そんな危機感を危機感と感じていないのが一番危険
これは前朝来市商工会青年部部長の言葉です
バカで表現出来ない自分の思いを100%表現出来る言葉と思っています
翌日 村の祭で奉納相撲をやるための子供たちの練習風景

みんな一生懸命です
この宝達に我々は、ここに住む者達は何を残せるのか
その答えが未来の養父市を作るんだと思います
と 言いたかったんだが こんな上手く喋れるわけもなく、即興では言葉が出ず、いつものごとくグダグダになりまとめきれなかった(._.:)
養父市の方~ ということです~ 見てます~? プリントして持って行こうかしら?(^^)
| ホーム |