fc2ブログ

瓦屋て冬はヒマなのが定説なのに・・・・

パソコンに向かうヒマもなく早2月の半ば 

今年も残す所10カ月となりました :-P

冬は仕事が無いから社会人になって以来、スキー場で働いています

しかし近年 この但馬でも冬に家が建ちます

仕事が出て嬉しいのですが、従業員を養う程ありません

ま うちの若いヤツらの志望動機は ボードが滑りたいから というヤツらが二人

すぐ辞めるやろ と思いきや10年以上瓦屋

どちらにもメリットかな?

だが・・・・今年は

瓦屋仕事が忙しい しかし雪が多くて仕事にならん

スキー場も雪が多くてやりにくい


スキー場でなにしてるかといえば
DSC_0078.jpg

これに乗ってます ゲレンデ圧雪車

ケスボーラ社 ピステンブーリー BP400

雪が多いと時間がかかるため乗ってる時間が長くて疲れます

IMG_20120201_045451.jpg

降ると視界が悪くて更に疲れます

IMG_20120212_171835.jpg

地面と空の区別が無く、吹雪いて夜が明けだすと1m前のスノーブレード(雪を押すとこ)しか見えません 

で 地面が分からないからか、三半規管がマヒするのか乗り物酔いします

カンで走るのでタマにとんでもない所に進んでます

こんな仕事を朝3時からやって、9時ごろ帰宅し、現場に行き昼休みを取ってまた山へ上がります

10年前なら出来たのですが 今はキツくてしんどいです(+o+) 二足の草鞋が二足の鉄下駄のようだ

しかし ゲレンデ整備は普段お客様が見られない営業時間外の景色が最高ですIMG_20120123_072430.jpg
DSC_0029.jpg

上手くアップできないなぁ



しかし今年は圧雪車がよく壊れる 雪が多くて無理がかかっているのか・・・

で ドイツ製のこいつら部品がやたら高い

IMG_20120212_210546.jpg

この箱2つで普通車買えます(@_@;)1㎥ほどのモノですが

明日も2時起きとなりましたorz

スポンサーサイト



コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

Copyright © 高い所からではございますが・・・・・ All Rights Reserved.